2025年9月26日金曜日

【柴犬・子犬】女の子がまた1ワン、巣立ちました。子犬たちはすべて飼い主様が決まりました!

本日、チコちゃんの子犬たちのうち、長女さんが巣立ちました。


長女らしく、大人びた美しい顔立ち、落ち着いた性格でありながら、意外にも?一番身体能力の高い子です。

飼い主さんになってくださった方は、長く日本犬保存会に所属されていたという、柴飼いのベテランさんです。

長女さん、きっと幸せになるんだよ!
飼い主様、この子のことを、末永くどうぞよろしくお願いいたします。

長女さん

脱走たくらみ中(笑)

そして本日、次女さんの飼い主様も決まりました!
次女さんのお家には、とても優しい柴オス兄様がいらっしゃいます。

次女さん、兄様に気に入っていただけるよう、良い子にして下さいね。
飼い主様、この子のことを、末永くどうぞよろしくお願いいたします。

次女さん

遊びましょうと誘い中

7月生まれの子犬たちは、すべて飼い主様が決まりました。
本当にどうも有り難うございました。

現在、お譲りできる子犬はおりません。
次の出産予定が決まり次第、お知らせさせていただきます。

柴犬にご関心のある方は、いつでもご連絡ください!

【連絡先】奥田健治、090-2077-1839、berretta.maister@gmail.com

(日中は、農作業中で電話に出れなかったり電波が届かない場所にいる事がありますので、20:00以降にお電話をいただければ確実です。) 















2025年9月23日火曜日

【柴犬・子犬】女の子が1ワン、巣立ちました。男の子の飼い主様が決まりました。

今日は、チコちゃんの子犬の女の子が1ワン、巣立ちました。
1男3女の4兄妹、3姉妹の3女で、子犬らしい黒いマスクがチャームポイント。
将来は、きっと綺麗な赤柴になるでしょう。


巣立ちに際して、3姉妹でパチリ。
こちらの飼い主様のところには、3年前にタワラの子犬の女の子も嫁いで行っています。
飼い主様、タワラ子に引き続きチコの子も、何卒よろしくお願いいたします。

左から長女、次女、三女

また、今日は、チコちゃんの子犬の男の子も飼い主様が決まりました。
こちらの飼い主様も、既に柴犬の5歳の男の子を飼われているということで、柴飼いとしてはベテランです。安心してお渡しできます。チコの子を、何卒よろしくお願いいたします。

男の子

チコちゃんの子犬たち、良い飼い主様とのご縁に恵まれて本当に有り難いことです。
どちらも良い子にして、先住犬のお姉さん、お兄さんに気に入ってもらえるように精一杯頑張りましょう。

羊蹄柴道場からお譲りできる子犬は、現時点で、チコの子のメス2頭になっております。
(ワラビの子犬の男の子は当犬舎に残留が決まりました。)

この子たちは、引き続き、飼い主様を募集中ですので、ご関心のある方は是非、ご連絡ください。どうぞよろしくお願いいたします!

長女

次女

【連絡先】奥田健治、090-2077-1839、berretta.maister@gmail.com

(日中は、農作業中で電話に出れなかったり電波が届かない場所にいる事がありますので、20:00以降にお電話をいただければ確実です。) 


 




2025年9月22日月曜日

【柴犬・展覧会】日本犬保存会 令和7年度秋季 北海道支部展覧会結果

秋の日保展覧会シーズンの開幕戦、苫小牧市で開催された、北海道支部展覧会に行って来ました。
なんと、サンちゃんこと「北天の晋」号が、本部賞をいただくことができました!


出陳頭数は83頭、本部派遣審査員は、小林豊一先生です。


以下、私的な記録ですが主な結果(小型各組入賞及び本部賞)を書きます。(敬称略)
入賞されたみなさま、おめでとうございました!

【小型・雄部・若一組】
 ①北斗・北海北秀荘・高橋久吉(由仁町)
【小型・雄部・若二組】
 ①大壱・讃岐水本荘・布目九一(釧路市)
 ②福寅の影丸・福寅山本荘・山本道弥(室蘭市)
【小型・雄部・壮犬組】
 ①黒浜剛拳・札幌加我荘・加我秀一(札幌市)
【小型・雄部・成犬組】
本①風天ノ虎・四国末廣庵・木村元美(福島県)
本②北天の晋・埼玉加藤・奥田健治(留寿都村)
 ③芦田の秀丸・福山芦田荘・宮川清博(北斗市)
 ④黒竜丸・神屋荘・毛利 易(愛知県)
 ⑤紅獅子・北海神龍荘・貫野政彦(大阪府)

【小型・雌部・若一組】
 ①我智華・札幌加我荘・石久保一男(青森県)
 ②広瀬の里加・遠州広瀬荘・佐藤正和(千葉県)
【小型・雌部・若二組】
 ①遥・石和小椋荘・小林千年(岩手県)
 ②花陽・讃岐水本荘・布目九一(釧路市)
【小型・雌部・壮犬組】
 ①紅美琴・淡路正菊荘・貫野政彦(大阪府)
 ②栄の唯華・富士美栄舎・加我秀一(札幌市)
【小型・雌部・成犬組】
本①玄香・四国末廣庵・井上末広(愛媛県)
本②我智姫・札幌加我荘・加我秀一(札幌市)
 ③出羽ノ紅鶴・長谷部荘・石久保一男(青森県)

今回、プクこと「北天満福丸」号は若一組デビュー戦で残念賞でしたが、これはまだ犬が幼いということで、今後の管理とトレーニングがいっそう重要に。

プク(北天満福丸)

サンちゃんは、自慢の尻尾を誉めていただくことができ、嬉しい嬉しい本部賞でした。

サンちゃん(北天の晋)

左から2番目 サンちゃん(北天の晋)

審査をしてくださった先生、ご助言いただいた先輩のみなさま、応援に来てくださったみなさま、主催者・関係者のみなさま、どうも有り難うございました。

羊蹄柴道場、引き続き頑張って参ります!